古民家リノベーション?新築?
古民家の中古物件をリノベーションするか?
古民家には憧れるけど、やっぱ新築しようか?
そんな風に悩んでる方は多いようです。
古民家リノベーションとリフォームの違い
リノベーションという言葉をよく使うようになりましたが、リフォームとの違いはご存知でしょうか?
【リノベーション】
既存建物を大規模改修することで、性能や価値を高めることを言います。デザイン性の質を高めたり、住環境を現代的なスタイルにしたり、間取りや内外装を変更したりします。
【リフォーム】
リフォームは、老朽化した建物を悪い状態から改良することを言い、マンションやアパートの場合は、退去後の原状回復を意味します。マイナスの状態から、機能を元の状態に回復させることが多く、外装の塗り直しや壁紙の張り替え、水周り設備の変更などを言います。
両者には、このような明確な違いがあります。古民家を改修する場合、リノベーションという言葉がピッタリです。
古民家のメリットを活かした新築の家
日本の伝統建築を遺していきたい!古民家の魅力や素晴らしさを多くの人に知ってもらいたい!ということが、私の建築に対する想いではありますが、
「生活圏内に理想の古民家が見つからない」
「物件探しからリノベーションまで手間がかけられない」
という悩みがある方も多いと聞きます。
そんな方におすすめなのが、古民家のメリットを活かした新築の家です。古民家の雰囲気を感じながらも、現代のライフスタイルに合わせた住みやすさを機能性を追求することで、新旧が共存しています。
古民家再生の場合は、大規模な工事になるので、家としての機能を改善し、古民家のデメリット(段差が多い・寒い・暗い)が解消される一方で、コスト面では新築以上の費用がかかる場合もあります。結果的に新築の方が費用を抑えられる場合があります。